二次会は手ぶらで帰りたい!景品が郵送される便利さ

二次会は手ぶらで帰りたい!景品が郵送される便利さ 二次会でビンゴ大会などをすると、当たった景品を持って帰らなければなりません。そうなるとかさばってしまいますから、何とか手ぶらで帰れないものか悩ましいところです。
そこで利用しておくと良いのが、専門の業者に依頼するという方法です。
業者によっても多少の違いはありますが、二次会で使う景品の目録と引き換え券を当選者に渡して、好きなものを選んでもらいます。
すると、後日該当する商品が届くというサービスのため、その場は何も持たずに帰ることができるのでとても便利です。
予算に合わせて目録を選ぶことができますし、郵送は業者がやってくれます。おまけに景品をどれにするのかといったことで悩まなくても済むので、幹事さんの手間も減らせるのです。
もしも専門の業者が見つからないのなら、郵送をするために必要な伝票をあらかじめ用意しておくといったやり方もあります。
当選した人にその場で送り先を書いてもらい、それを貼ってコンビニに持って行けば良いでしょう。

二次会でしょぼいと思われない景品選び

二次会でしょぼいと思われない景品選び 二次会で景品を用意することで、たくさんの参加者を呼ぶことができます。しかし、それがしょぼいと思われてしまうと、かえって逆効果です。
しょぼいと思われないためには、一つの景品に最低5000円以上かけるようにしましょう。
しかし、あまりにも高すぎてしまうと、用意する側の負担が大きくなってしまいます。そのため、最高でも1万円以内に収めるようにしましょう。
そして、その金額の範囲内でいろいろな人が知っている商品を用意することができれば、さらに効果的です。例えばブランド牛の詰め合わせや、高級お菓子セットなどです。
様々な人が知っている高めの商品ならば、満足してくれる可能性がぐんと上がります。二次会だからと言って、どのような景品を用意しても問題ないということは決してありません。
しょぼいと思われないようなものを用意するためにも、高級感のあるものを用意しましょう。
人がほしいと思うような商品が用意できればいいです。